現在、会社勤めをしている人にとって、実際に起業に向け動き出したときの不安は、それは半端ではありません。毎月、決まった日に間違いなく振り込まれた給料が、振り込まれなくなるのですから。起業しても、ビジネスで利益の上がらない日が続きますと、住む家はなくなりますし、毎日食べる食事に使うお金さえなくなります。
この不安を打ち消すためには、起業ノウハウやビジネススキルばかりでなく、強い精神力を身につけておく必要があります。とは言え、多くの人は起業ノウハウだけで、起業すると何とかなると思い込んでいます。美容室経営を目指していたSさんも、お客さんが多く集まり、お店が繁盛したなら何とかなると思っていた一人です。
彼女は、美容学校に入るときから、将来は自分で美容室を切り盛りすることを考えていました。祖父母が開業資金を出してくれることになっていて、後は美容技術と起業ノウハウを学ぶだけといった環境です。ただ、実際に起業に動き出したとき、20代後半の女性一人では不安が募り、美容学校時代から仲のよかったKさんを誘いました。
Kさんは、渋谷で人気の美容アーティストとして売れていて、Sさんの誘いには乗ってくれません。そこで出した条件が、開業資金はKさんが出すけれど、共同経営者として経費を除いた利益を折半にするというものでした。開業して1年、お店はKさんの人気もあって順調に売上げを伸ばしています。お客さんの中には、Kさんのお店と勘違いしている人までいます。
Sさんとしては、このままではいつまで経っても開業資金の回収は不可能です。Kさんは次第に活躍の場を広げているのに、Sさんは損な役回りばかりをしている気持ちになっています。1年が過ぎて初めて、自分は経営者としては未熟なことを知らされる日々です。この先、どうなるのか、不安な日々を送っています。
Sさんの最大の失敗は、開業前にしっかりしたビジネスの仕組みを作っていなかったことです。企業経営に無知だったことにつきます。このようなケースは決してひと事ではなく、多くの起業家が陥りやすいケースでもあります。起業での不安は誰にもありますが、この不安を解消してくれるのは、精神力と経営マインドをもつことです。
元気にお過ごしですか。起業アドバイザーの中山おさひろです。
現在、人気ブログランキング 起業部門 11から 10位に上昇しています。
いつも気持ちよいクリックをありがとうございます人気blogランキングへ