政府はカジノ開設に向け、2020年までに国内3カ所を候補地として、絞り込む作業に入ったようです。
既にわが国には、競馬や競輪、競艇、オートレース、パチンコ、サッカーくじ、宝くじなど、ギャンブルはたくさんあります。その上に、カジノを加える計画ですから、国民の1割と言われるギャンブル依存がもっと嵩じることは確か。
安倍政権になって、軍事関連製品の輸出、国債の日銀大量引き受け、カジノの開設となりますと、カネになることなら、何にでも首を突っ込む政権の性格が透けて見えます。以前は、「美しい日本」を標ぼうしていたはずなのに。
早い話が節操のない政権です。日本のように、長い歴史があり、平和で安全な国としてのブランドが確立した国が、こんなに危険で汚れたビジネスに手をつける必要があるのか疑問です。
起業においては、準備段階で自社のミッションを考えることです。そのとき、参入するビジネスと同時に、手をつけてはいけないビジネスを規定することも大事です。
単に、法令順守だけでなく、取引においてはフェアトレードに徹するとか、不幸な人を生むビジネスには参入しないとか、ビジネスの継続性を阻害することには関わらないほうがよいです。
一小企業にとって当たり前のことを、世界で第三位の経済大国を運営する政権が、国民を不幸にするビジネスには営業許可を与えない方がよいです。国家として誇りとするはずの矜持が問わることになります。
【一言】
自営業で起業するのに、ミッションなんて必要なんですか。時々、こんな質問を受けることがあります。一人で起業するときでも、ビジネスの目的をはっきりさせることで、大きな力を発揮させることが可能です。自分だけのための起業だと、どうしてもなあなあになりがちですが、人のためになるビジネスを展開するとなると、人間気合が入ることは確かです。この力を利用しない手はありません。
元気にお過ごしですか。起業アドバイザーの中山おさひろです。
現在、人気ブログランキング 起業部門 13位から 12位に上昇しています。
いつも気持ちよいクリックをありがとうございます人気blogランキングへ