今年に入って皆さんから送られるメールは、その多くが副業に関するものに変わりました。いきなり起業はリスクも多く難しいけれど、一、二度副業を経験してからの起業や転職を考える人が増加しています。
ただ、問い合わせは送ってくれても、実際に副業を実現する人となると4人に1人くらいの割合です。多くの人は今の仕事が忙し過ぎて、実際に行動するまではとても手が回らないと言います。
現代の会社員はどんな仕事の人も忙しく、副業にしろ起業にしろその準備着手には苦労しています。それが本当なら、副業を実現する人は誰もいないことになりますが、現実には歩を前に進めている人は多いです。
たいへん忙しいとはいいながら、実際に実現している人は多くいます。もし会社経営をするようになるともっと忙しいはずですが、中小企業経営者の場合、新製品、新規事業、顧客探しなどこなしています。
1つは、仕事が忙しくなるに従い多くの人はスキルを上昇させているからです。
2つ目は、仕事内容に重要度に従いラベル貼りをして、手を抜くことを覚えています。
3つ目は、頭を使うことが上手くなります。身体を動かしているとき、頭は働いていないのでこの時にしっかり思考をしています。
人は仕事に取り組む時間が十分にあるとき、きちんとやろうとします。もし時間がないなら、大体でいいから気楽に取り組んで、まずはモノゴトを前に進めようと考えます。
今、忙しいことを理由に新たな取り組みを諦めている人。自分の能力の進化に賭けてみてはいかがでしょう? 人が鍛えられ成長するのは、このような状況の時です。
【ひと言】
ビジネスで成功している人に共通するのは、時間管理をしっかりしていること。人に仕事を振り分けるのが上手いこと。仕事の勘どころをよく熟知していることです。これらはスキルを高めることによって、次第に身に付きます。仕事で長時間頑張っても、誰も評価してくれない時代になっています。何度も見直しをすることで、時間は自分で作れるようになります。
人気ブログランキング