わたしは、この起業の目でも、サイト「転ばぬ先の起業講座」においても、何度となく人材派遣業での起業に対しては注意を喚起してきました。人材受け入れ先の担当者から、起業をそそのかされて場当たり的に起業を目指す人があまりに多いからです。
その一方で、こんな人材派遣があることを紹介しよと思います。この派遣会社は、学習塾の講師を専門に派遣している東京の会社です。社長のNさん自身10年以上に渡って、塾で講師だけでなく管理や教育スキルに携わってきた経験を生かして、現在の派遣会社を立ち上げました。
最大の特徴は、講師不足の塾に対して講師を派遣すると同時に、塾の講師を育てる研修も行っているところがこれまでになく画期的です。実は、大手の学習塾でさえ、講師のティーチング能力についてはほとんど把握していないのが現実です。
Nさんは、早くからこの学習塾が抱えている欠点について、見据えていたようです。学校の教師自身についても、そのティーチング能力をどう掌握するか文科省にとっては常に大きな問題になっています。
このNさんの人材派遣は、ずばり大当たりです。06年5月に事業をスタートしましたが、1年経った07年5月までの売上高は2億円を突破しています。既に、首都圏での土台作りは進んでいて、これから関西での展開を進め、3年後には上場を目指すほど先を見据えた経営を行っています。
このような人材派遣なら、派遣する講師のためになるし、派遣を受け入れる塾のためにもなるし、会社のためにもなるオール ウインの関係を築くことが可能です。これから人材派遣での起業を考えている人も、Nさんが仕掛けたように、もっと仕掛けと仕組みを考えて見てはどうでしょうか。
《今日もクリックよろしくお願いします》
人気blogランキングへ
起業に興味のある人にぜひ、起業の目をお勧めください